トータルリターンとは、株式、債券、投資信託などへの投資で得られる年間の収益のことです。値上がり益と収益分配の推移を表した数字と言えます。特に長期投資の場合、このトータルリターンという考え方が重要になってきます。投資信託の場合、基準価額の増減に配当金をプラスし、購入価格で割ると算出できます。投資信託評価会社が発表している騰落率の多くに使われ、投資信託を評価する際、トータルリターンで考えるとよいでしょう。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載