SD(Selective Defaultの略)や選択的デフォルトと呼ばれる事もあります。スタンダード&プアーズ(S&P)の長期発行体格付けのひとつであり、債務の一部について予定期日に履行されなかったことを示します。あくまでも一部であり、そのほかの債務については期日通りに支払いが継続するとS&Pが判断すると付与されます。S&Pでは借り手が一部の債務についての利払いや元本停止した場合を選択的債務不履行と言い、債権者への返済を拒否した場合の無条件債務不履行と区別しています。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載