損益計算書に書かれている勘定科目のひとつです。企業の商品や製品を売り出すためにかかる費用と会社全体の仕事の管理活動に使うすべての費用の合計金額のことを指しています。販売費及び一般管理費は営業費とも呼ばれています。売上総利益(売上から売上原価を引いた利益)から「販売費及び一般管理費」を引いた金額が、本業で稼ぎだした利益を示す「営業利益」となっています。また販売費及び一般管理費は、配当や金利などといった財務活動に準ずる費用は含まれないということです。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載