1年の最終取引日のこと。大納会の日経平均株価の終値は前年比56%上昇。7年ぶりの高値となった。かつて大納会の日は前場だけで取引が終了していましたが、現在は後場も取引が行なわれています。2002年以降、大納会には、その年のキーパーソンともいうべき人がゲストとして招待され、立会終了の鐘を鳴らすのが恒例になっています。大納会は、毎年12月30日と決められていますが、30日が休日の場合は前倒しになります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載