悪材料が出尽くして株価が下げ止まった状態のこと。粉飾決算などの悪材料が出て、株価の下落に歯止めがかからないことがあります。まるで底が抜けたように株価は落ちていきますが、行き着くところまで下げたら株価は下げ止まります。株価がこれ以上下げないとなった時点が「アク抜け」となります。いつまでも上昇し続ける株がないように、下がり続ける株もありません。どんな悪材料が出たとしても、どこかで下げ止まるもので、「アク抜け」時点を底に株価は回復に向かう場合もあります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載