証券用語集無担保コール翌日物(むたんぽコールよくじつもの)

コール市場で、担保がなくお金を借り、翌日には返済する取引のこと。

用語の使用例

海外で金融不安が高まったため、日本でも無担保コール翌日物金利の上昇が予想された。しかし、日銀は金融調整で金利上昇を防いだ。

もっと知りたい!

金融機関同士が資金を借りたり貸したりするのがコール(Call)市場です。コール市場での資金の貸し借りのうち、担保なしで借りて翌営業日に返済する取引に付く金利を無担保コール翌日物金利といい、代表的な短期金利の指標になります。無担保コール翌日物の金利をもとに、普通預金などの金利も決まります。貸し出しが増え、金融機関の資金需要が増すと、無担保コール翌日物金利が上昇します。また、日銀は日々の金融調整を通じて、短期金利の安定に努めています。一方、長期金利の指標は最も新しく発行された10年物国債の金利です。

無担保コール翌日物に関連する用語


他の用語を探す

注目の用語